勉強する時間を捻出するために、家事について見直すことにした。
食事 洗濯 この2つが生活するために必要な家事。
食事に関しては、元々外食はしないため自炊。慣れているし、経済面 健康面を考えて取り敢えず今のやり方を変えずに。
次に洗濯。洗濯は意外と手間がかかる。
洗濯機回す▶︎干す▶︎畳む
しかも、花粉症なので外に干せず、浴室乾燥機をフル回転。更に浴室乾燥機は電気代がかなりかかる。
そこで思いつくのが、ドラム式洗濯乾燥機。
導入すると工程が1つ減ります。
洗濯機回す▶︎畳む
しかも、電気代も水道代も大幅に削減するよう。ネックは値段が張る…
色々とググった結果、パナソニックが乾燥時間最速。乾燥方法はヒートポンプで電気代もヒーター式ドラム乾燥機の1/5。
仕事や大学院で帰りが遅くなると、洗濯機回すも干すことを断念など何度も経験。
導入すれば、お風呂後にスイッチ押せば、翌朝には乾燥まで終わってる。便利すぎる…
ビッグカメラで詳しくリサーチしてみよう。